Mastodon

機能は後から有料化してはいけない

Nanaという音楽系ソーシャルネットワークサービスを知っているだろうか。
https://nana-music.com/
歌ってみたをアプリで作れるという主に若者向けのサービスだ。

このアプリのレビュー欄を見ていると、その酷さに驚いた。
「シークレット機能を有料化するのは金儲け」だの、「課金を親に言うのは学生にとって嫌なもの」だの醜い言葉が目立つ。伊武雅刀子供達を責めないで」の歌詞に出てくるような子どもたちである。

そこで、次のような疑問が浮かんだ。
既存の機能を有料化するときと、新しい機能を有料として追加するときのどちらの方が利用者に文句を言われないだろうか。

損益回避性によれば、前者は相対的に負であり後者は正もしくはプラスマイナスゼロだから、後者の方が文句を言われないということになる。

サービス提供者は、往々として叩かれる対象となる。
自分がバイトの店員をしているときは、「お客様は神様じゃない!」とか文句を垂らすくせに、いざ自分がサービスを享受する客となると増長を始める。
確かに、運営は顔が見えないから共感作用が働きにくいかもしれない。しかし、資本主義社会で生きていくにはそんなことはザラにある。ましてやグローバル社会では知らない他人に畏敬の心を持って接することは必須である。学校で習わなかったのだろうか。金儲けしているから叩かれるのは仕方ないとかと甘い考えを持っていると自分に帰ってくるよ。

以上、個人的な愚痴でした。

Nanaを教えてくれた友人の方ありがとうございます。